44歳主婦の挑戦!二人目不妊治療・起業

44歳になった2020年。自分に出来る事を模索しています。

児童文学作家【くすのきしげのり先生の特別講演会】

こんばんは、みー助です。

 

今日は受講中EVERY絵本オンラインサロンの特別講演会がありました。

 

児童文学作家【くすのきしげのり先生の特別講演会】

 

以前ブログでも紹介した『のら猫のかみさま』の著者です。

 

mi-suke24.hatenablog.com

 

ボロボロ泣いてしまったこの作品の著者の生声を聞けるという事でとても楽しみにしていました。

 

今回初めて知ったのですが、先生の作品は、一つの絵本の中の登場人物が、また別の絵本に登場して、またその絵本の中の登場人物が、他の絵本に登場する・・・

 

という感じで、わき役というのがありません

 

主人公に関わっている人物が、他の話の主人公になっていたり、その話の主人公が親になって、その子供が主人公の話があったり。

 

誰もが主人公であり、どこかで誰かと繋がっていたりする。

 

登場人物のつながりの解説を聞いていて本当に驚きました。

 

一つの物語では終わらせず、その人たちの人生を感じることができます。

 

そして、直接的に関わっていなくても、どこかで何かしらの繋がりがある。

 

自分が乗り越えた事で笑顔になる、ハッピーになる。それが誰かに伝染して、他の誰かの力になり、他の誰かを笑顔にし、ハッピーにする。

 

同じ伝染や連鎖反応を起こすなら、負の連鎖よりもハッピーな事の方が何万倍もいいですよね。

 

くすのき先生の絵本は一冊では終わらない。いつまでもどこまでも繋がっていく物語なんだと思います。

 

 

そして、他にも面白かったのが、有名な童話をちょっともじった絵本です。

 

『マッチやのしょうじょ』

不幸な少女の代表的な物語を、全く違う結末に導いています。

f:id:mi-suke24:20210113235826j:plain

マッチやのしょうじょ

 

ただその日の少女を救うだけではなく、少女の未来をも考えて、どう手を差し伸べるかをうまく表現している物語です。

 

話のネタばれはしたくないので、是非読んでみてください。

 

本家の結末は大人になった今でも心苦しくクリスマスに思い出したくない重い話ですが、この絵本はそんな思いをしません。とってもスッキリします。

 

くすのき先生の作品は、心に響く泣ける話もあれば、笑える話もあるし、深く考えさせられる話もあります。

 

まだまだ全部を読めていませんが、これから少しずつ読んでいきたいと思いました。

 

 

先生自身はとても優しい方で、本当に子どもたちの事を常に思って作品を作っているんだなと感じました。

 

そして「いい声」をされていて、先生自身が絵本の読み聞かせをしてくださったのですが、これまた、まぁ~~素敵なお声。

 

なんて優しい語り口調なんでしょう。

 

私もあんな優しい声で上手に読み聞かせ出来るようになりたい!

 

これから私は発達障害の子供たちに関わって行くので、子供達に安心感を与えられるようにはどうすればいいのかをいつも考えています。

 

必要な資格はもちろんの事ですが、私の中では「声」や「口調」というのも重要ではないかと思っています。

 

安心して私にお話をしてくれるように、絵本講師の方々のような優しい口調で話せるようになれたらなぁ・・・

 

元々が低い声で、話も上手ではないから少し不安ですが、娘に絵本を読み聞かせながら、どうお話していったらいいか勉強中です。

 

そういえば2月に娘のこども園で「読み聞かせ当番」があります。

うわぁ・・今から緊張してきた・・・優しい声作り間に合わないかも(汗)

 

もうここは自分の声を活かして、私の大好きな絵本を読んでやろうかしら。

『いるの いないの』 作:京極夏彦 絵:町田尚子

f:id:mi-suke24:20210114001840j:plain

いるの いないの

本屋で一目ぼれした絵本です。

 

しょうがない、私怪談好きですもん。これが一番好きです。

 

あっ、やばい。せっかく真面目な講演会に参加したのに、全く違う方向に行ってしまいました(汗)

 

ちょっと反省・・・

 

怖がりの子供には絶対見せないほうがいいですよ。トイレにもいけなくなります。

 

はい、娘に読み聞かせてトイレ一人で行けなくなりました。

 

母反省(このセリフ、ブログによく出てきます)

 

皆さんは素敵な絵本を読み聞かせてあげてくださいね♪

 

 

今日の私は繋がる物語の奥の深さについて学びました。

明日の私は何ができるかな。

それでは皆様おやすみなさい。

 

 

親離れ早くない?

こんばんは、みー助です。

 

沖縄の今日の天気

曇りのち晴れ

最高16℃〔+4〕、最低10℃〔-1

昨日よりは暖かい。でもまだまだ寒い(涙)

 

最近、娘が私の両親にべったりです。

 

木曜日に夫がお休みだったので、夫がこども園にお迎えに行きました。

 

そして翌日の金曜日の朝、私が娘と一緒に登園している時

 

:今日はママがお迎え行くからね~~

:いやだ、おばーちゃんがいい

:はっ!?なんて寂しい事言うの!

:昨日はパパがお迎えだったでしょ?なんでおばーちゃんじゃないの?

  今日はおばーちゃんがいい

:ひ、ひどい!ママが迎えたっていいじゃない!

 

と、ぎゃーぎゃー騒ぎながら登園しました。

 

そして、お迎えの時間が近づき、結局私は打ち合わせが長引いてしまいお迎えに行けないことに・・・

 

しかも夫は朝一の会社ミーティングだけに参加して、本当は休日だったみたいですぐに帰宅しているというのを母に連絡するのを忘れていた為、お迎えダブルブッキングに・・・

 

こども園に先に着いた母、その直後に着いた夫。

 

娘が選んだのは私の母、「おばーちゃん」でした。

 

夫は車でお迎えして、私の打ち合わせ場所に合流し、一緒にお出かけしようとしていたのに、それを説明した上で拒否られたそうです。

 

夫と同時に私も振られました。

 

用事終わらせて、夫と二人でお迎えに行っても帰りたがらない・・・

 

何度も説得してなんとか家に連れ帰りました。

 

これが金曜日の出来事なんですが、土曜日も用事があり5時間程実家に預けました。

 

案の定、帰りたがらずその日も苦労しながらも家に帰りました。

 

そして今日!日曜日!

 

夫は仕事だったのですが、私は娘とまったりラブラブする為に、何にも用事を作らず、朝ものーんびりお布団で過ごそうと思い、娘が起きだすまで待っていました。

 

もそもそと動き出す娘。

 

私の所にすり寄ってきてぎゅーっとしてくる娘。

 

あーーーかわいい♪やっぱりママが一番好きじゃーーん♪

 

:ママ、おばーちゃんとこ行きたい

 

寝起きの第一声それか!まずはおはようでしょうが!

 

それから娘と私の攻防戦。

ママと一緒にいよう!

イヤ!おばーちゃん家がいい!

この繰り返しです。

 

結局私が折れて、同じ建物の違う階に住む実家へ娘を連れて行きました。

実家から出る時も

ママもう行くよ!行っちゃうよ!どうするの!

ばいば~い

 

冷たっ!!顔も見せない!!5歳児冷たい!!!

f:id:mi-suke24:20210113002738j:plain

冷たい娘

不貞腐れて家に一人で帰りました。

 

夕方迎えに行っても、全く帰らない!

 

挙句の果てにお泊りするからパジャマと歯ブラシセット持ってこいと言うしまつ!

 

このやろーーーと思いつつもちゃんと持っていきましたよ・・・

 

おじーちゃんとおばーちゃんに懐くことはいい事だし、預かってくれる事自体とても有難い事で本当助かっています。

 

でもさ!ママの扱いひどくない!(まぁ、パパよりましだけど)

 

うぅぅ~~でも私も幼少期から祖父母が大好きで田舎に入り浸っていた・・・

 

これはしょうがないのか・・・

 

でも、もうちょっと可愛らしい態度とってほしい!

 

せめてもうちょっと寂しそうにしてほしい!

 

いや、私もそんなそぶり一切しない子供だったけど!

 

親に許可も取らずおじーちゃん呼び出して勝手に泊まりに行ってたけど!

 

それが何が悪いの?って感じだったけど!!

 

自分がやるのと人にやられるのは違う!!

(まぁ、なんて大人げない意見)

 

皆様、自分がやった行いは巡り巡っていつか自分に返ってきますよ?

何十年の時を超えて。

 

今日の私は自分のやった行いのしっぺ返しを食らった気持になりました。

明日の私は何ができるかな。

それでは皆様おやすみなさい。

 

 

 

 

ストアカ講座:WEBコピーライター

こんばんは、みー助です。

 

沖縄の今日の天気

曇り時々

最高12℃〔±0〕、最低10℃〔-1

前日に引き続きただただ寒い・・・

 

今日はストアカで新しい先生の講座を受講しました。

【WEBコピーライター:第2の収入源を作る方法】

講師:野口 真代(まよまよ先生)

オンライン講座「【アワード受賞】WEBコピーライター:第2の収入源を作る方法」by 野口 真代(まよまよ先生) | ストアカ (street-academy.com)

 

今までに受講したことのある「吉成天平先生」の講座内で何度も「まよまよ先生」が紹介されていたので、気になって受けてみました。

 

吉成先生は電子書籍の利点について説明してくれていて、推奨しています。

まよまよ先生は電子書籍の説明もしていましたが、ライティングの中でも【コピーライター】についての説明でした。

 

コピーライティングとは、相手にとっての「価値に翻訳すること」

WEBコピーライターの仕事は

・人を具体的に行動させるための文章の作成

・売り上げに直結する文章の作成

 

WEBコピーライターの中でも仕事の種類は多くあり、その中で自分の能力に合った仕事の見つけ方などの解説もありました。

 

右脳派、左脳派、スキル高い、スキル低いをマトリクス表にあてはめるというのがあったのですが、その為に自分が右脳派なのか、左脳派なのか調べると面白かったです。

 

31問の質問に答える診断

右脳派・左脳派診断 (arealme.com)

短い質問の診断

私は左脳派?右脳派? (vonvon.me)

 

他のも沢山の無料診断がありました。よかったらやってみてください。

 

ちなみに私は最初のサイトが左脳56%右脳44%で、二番目のが左右50%でした。

これってどうなんでしょう?バランス取れてるからいいのかしら?

 

初心者にお勧めの仕事や、スキルアップの仕方、他にも色々基礎的な事、仕事の見つけ方など教えていただきましたが、その中ですぐにでも実践できると思ったのが下の・・・

 

ユージン・シュワルツの33分33秒の法則
【33分33秒の間は、以下のことを守る】
・なにがあっても席を離れない
・仕事をしてもしなくてもいい
・コーヒーを飲んでもいい
・作業途中でも席を立って休憩する(5分くらい)
・休憩後に再び33分33秒をセットして作業を再開す

 

これを受講後すぐに実践しました。

私はついつい作業中でも他の事をやってしまうので、33分33秒だけは一つの事だけをする!と決めて、とりあえず集中してやる。

休憩を挟んだら、同じことを続けるのもいいし、別のやりたい事をするのもよし。と考えるといつもよりとても集中出来ました。

 

似たような法則に「ポモドーロ・テクニック」というのがありますが、これは25分+5分で、私にはちょっと短く感じました。

 

自分に合った時間ので挑戦するといいと思います。

 

とても多くの内容を2時間にギュッと詰めている講座でしたので覚えるのは大変そうでしたが、まよまよ先生は受講後に受講撮影動画とテキストを配布していただけるので復習可能です。

 

吉成先生に続き、大変助かります。

 

最後に、先生からのアドバイスで文章が劇的にうまくなるコツとして、

とにかく文章を書く!毎日書く!書き続ける!という言葉をもらいました。

 

毎日勉強する事が多くて、最近ブログをさぼり気味だったのですが、毎日やらねばなりませんね・・・

 

私は電子書籍に興味があるので、ライディング能力は鍛えたいと思ったのもブログを始めた理由の一つです。

 

まよまよ先生はyoutubenoteTwitterでも色々な知識を発信されているのでとても勉強になります。

「野口真夜」「まよまよ」で検索すると出てくるかと思います。

 

この授業は動画見直し復習をするべき講座なので、また別日にお勉強する予定です。

 

今日の私はWEBライターについてお勉強しました。

明日の私は何ができるかな。

それでは皆様おやすみなさい。

 

 

 

 

蛙が好き!

こんばんは、みー助です。

 

沖縄の今日の天気

曇り時々

最高12℃〔-5〕、最低11℃〔±0〕

信じたくない程の寒さ・・・沖縄人には過酷すぎる(涙)

 

今日も法人の打ち合わせにスタバに行ってきました。

抹茶ティーラテで豆乳に変更。これが一番好きです。

 

運営資金の内訳一覧を作成して、今月の日程を確認し、司法書士さんと定款打ち合わせのアポを取った後、少し私事を友人へ相談。

 

私自身も個人事業主として起業を考えているのですが、活動する中でTwitterFacebookなど、SNSのアイコンは統一した方が良いと教えてもらったので、顔写真の代わりにイラストを使えないかと思い、先日描いたイラストを見てもらいました。

f:id:mi-suke24:20210109002604j:plain

カエルイラスト下書き

 

私は蛙が好きで、もちろん本物が好きなのですが、生き物の世話は大変なのでグッズで我慢しています。

 

起業の商号も蛙をヒントにした物を使おうと考えているので、ロゴというか、キャラクターも蛙がいいなぁ~と思い、イラストを作成してみました。

 

落書き程度の絵しか描いた事がないので、ゼロからのキャラ作成は大変(汗)

 

ただ、蛙が大好きなので、考える時間の楽しいこと~~~♪

 

今現在のアイコンである女の子の絵は、実は蛙の王子様のパズルの箱です。

f:id:mi-suke24:20210109003128j:plain

蛙の王子様 パズル

お姫さまではなく、蛙がメインで買いました。箱は開けたことすらなく、ずーっと飾ってます。

 

他にも蛙グッズはたくさんありますが、それは長くなるので次の機会に・・・

 

友人に蛙のイラストを見てもらい、可愛いと言ってもらえたので色付けすることにしました。

 

ペンタブレットを購入していたので、思いっ切って『CLIP STUDIO』で作成することに。

 

難しいよ~~~レイヤーって何よ(汗)

色何処で変えるの??

下書きの線をなぞるのすら難しい!

 

何度も何度も心が折れそうでしたが、やり続けないと上達はしないので、なんとか頑張って一応完成させました。

f:id:mi-suke24:20210109003901j:plain

蛙イラスト 色付け

 

どうですかね?

 

私の今持っている知識と技術の限界です。

 

ペンタブで漫画やら背景やらイラストを作成できる人・・・本当尊敬します

 

どうやってあんなにスラスラ書いていけるんでしょうか(汗)

 

本当は黒い線ではなく、クレヨンで描いたみたいにしたかったのですが、やり方がわからず断念しました。

 

もっと勉強します。

 

慣れたら、手書きをスキャンするのではなく、最初からペンタブで下書きもして、仕上げる事ができるそう。

 

出来るようになるのいつかしら~~~。

 

とりあえず、はてなブログのアイコンを変更してみました

 

もっと上手にできたらまた変えるかもしれません。

 

 

今日の私はペンタブを使ってイラストの色付けを頑張りました。

明日の私は何ができるかな。

それでは皆様おやすみなさい。

 

絵本:くものうえのハリー

こんばんは、みー助です。

 

沖縄の今日の天気

曇り時々

最高17℃〔-1〕、最低11℃〔-4

寒い・・・今日は寒くて暖房入れました。

 

私は現在、絵本未来創造機構が開催している『EVERY絵本オンラインサロン』という講座を受講しています。

絵本未来創造機構 | 絵本を通して豊かな未来を創造する (eq-ehon.com)

 

受講者には毎月絵本が送られてくるのですが、1月分として下記の作品が送られてきました。

『くものうえのハリー ぼくとおかあさんのたからもの』

城井 文/さく・え

私は昨日の夜、この絵本を初見で娘の寝かしつけとして読みました。

 

すでに読まれている方いらっしゃいますか??

 

これ、寝かしつけに読むような絵本ではありません。

 

1ページ目から声がつまりました・・・

 

2ページ目で涙。

 

3ページ目で嗚咽、号泣。

 

最後まで読むのが辛い・・・もう本当に辛い・・・

 

私だけではなく、娘まで声を出して泣いてしまい、あやすのに大変。

 

5歳で結構体重あるのに、あまりにも泣き止まないので抱っこしてあやすのですが、全然泣き止まない(汗)

 

明るい絵本を2冊読みましたが、それでも涙ポロポロ流して泣き止まない。

 

少し落ち着いたかなと思っても、しばらくしたら「うっ、うぅ・・うううぅぅ・・」とまた泣き出す。

 

遅番だった夫が22時ちょっと前に帰って来たのですが、二人であやしてやっとで寝てくれたのが23時過ぎ。

 

母反省。もう本当に反省。

 

これからはちゃんと絵本の内容を確認してから寝かしつけに使います(汗)

 

よくよく考えてみれば、『EVERY絵本オンラインサロン』は自分自身を癒すための講座なんです。

 

自分の中の自分で気付いていない幼少期のトラウマや大人になってからの傷を癒す効果が絵本にはあるというのがテーマなんで、大人が読んで泣いてしまう本ばかりなんですよね・・・

 

私ったら、ほんわかした表紙を見て何も考えずに娘に読んじゃいました。

 

遊びの中でならまだマシだったかもしれないけど、よりにもよって寝かしつけに・・・

 

いやぁ、もう、本当考えなしの母ですまん・・・

 

友人にこの話をしたら別の絵本を紹介してもらいました。

早速注文してみます。

『おやすみ、ぼく』

アンドリューダッド/文、エマ・クエイ/絵、落合恵子/訳

 

 

『おやすみ、ロジャー』が寝かしつけで有名ですけど、こちらもまだ読んだことがありません。読んでいる大人も眠くなると口コミがありました。

それはちょっとまずいです(汗)

 

絵本を購入する際にお世話になっているサイトです↓↓

 

今日の私は寝起きで瞼の腫れた娘の顔をみて反省しました。

明日の私は何ができるかな。

それでは皆様また明日。

保育士試験受験準備

こんばんは、みー助です。

 

沖縄の今日の天気

曇り時々晴れ

最高18℃〔-3〕、最低15℃〔-1

晴れとありましたが、昨日より3℃も低くてちょっと寒かったです。

 

今日は宜野湾市コメダ珈琲店で打ち合わせをしてきました。

 

ちょっと変わった飲み物があったのでコーヒーではなくてそちらを選びました。

 

『小豆小町(桜)』

ミルクティー小倉あんが入っていて、お正月らしく私は美味しくいただきました♪

f:id:mi-suke24:20210107131311j:plain

コメダ珈琲店

 

am11:00に着いてのですが、駐車場はもういっぱいで店内もギリギリ1席空いている状態。

 

何組かはタブレットやノートパソコンを持ち込んで作業をしていました。

 

それが当たり前の光景になっていますね。

 

会社に出勤しなくても、収入を得られるお仕事ができるというは大変好ましいです。

 

【好きな場所で好きな時間にお仕事】が私の起業目標です。

 

この日は確認事項がいっぱいあって、16時頃に帰宅し、すぐに作業に取り掛かりました。

 

1.保育士試験受験の為の書類確認

2.保育士試験科目免除の為の書類確認

3.幼稚園教諭免状の再発行状況確認

上記を電話で確認しましたが、それに伴い新たに申請するものや確認するものが増えていきました。

 

1.保育士試験受験の為の書類確認

保育士試験対策講座の申し込みをしました。

 

都道府県でNPO法人が講座を開設してくれていて、無料で試験対策を行っています。

ただし、保育士の受験資格がある人のみで、それ以外の人は資格が無い事が発覚した時点で講習料金を徴収されるとの事です。

 

必要書類

戸籍抄本(改姓・改名された方)

・学校所定の卒業証明書(卒業証書等不可)

幼稚園教諭免許状の コピー (公印が写るように)

 

私は幼稚園教諭免許状を取得していたので、それだけで免除になる科目があるそうです。

・保育の心理学

・教育原理

・実技試験

 

また、上記以外の残りの科目についても、指定保育士養成施設において科目履修等により筆記試験科目に対応する教科目を修得した場合、指定保育士養成施設が発行する

・幼稚園教諭免許所有者保育士試験免除科目専修証明書(幼教専修証明書)

の提出により、証明書に記載の筆記試験科目が免除されるそうです。

 

受験の資格や、必要書類について詳しく知りたい方はこちらへ ↓↓

一般社団法人全国保育士養成協議会 (hoyokyo.or.jp)

令和3年保育士試験受験申請の手引き(前期用)

50689U071A.eps (hoyokyo.or.jp)

沖縄県の講座案内はこちらです ↓↓

NPO法人 沖縄県学童・保育支援センター (okinawagakudou.com)

 

 

それを踏まえて、母校へ免除科目があるかの確認を・・・

 

2.保育士試験科目免除の為の書類確認

私の大阪府の短大を卒業したので、そちらへ事情を説明し、調べてもらうことになりました。

 

少し時間がかかりましたが、折り返しの電話をいただきました。

 

結論は、私は初等教育学専攻だったので、その専攻では保育士取得に関する授業は行われていないとの事で、免除科目はありませんでした

 

なので、卒業証明書の発行だけお願いしました。

 

こちらから送る郵送代(速達)+証明書発行手数料+返信用郵送代(速達)=1,084円

 

3.幼稚園教諭免状の再発行状況確認

大阪府の短大に行きましたが、そこから沖縄に帰省する際に免許状を紛失。

何度探しても見つからず、大阪府教育委員会へ再発行の依頼をかけました。

 

確か20年前は再発行も出来なかったような記憶なんですが、それまでに大きな地震など災害もありましたし、再発行せざるを得ない状況になったんじゃないかと思います。

 

2020年11月18日に教育職員免許状書換願・再交付願」の申請をしていましたが、何の音さたもない。ホームページには2ヵ月で発行とあったので、まだ少しだけ期間はありましたが、直接電話に確認することにしました。

 

大阪府教育委員会へ電話し、確認をお願いしました。

ご迷惑かなと思いましたが、職員の方が丁寧に対応してくださり、「2月中に発送します」とのこと・・・・

 

試験の申込期日は1月29日なので間に合わない(汗)

すぐに保育士試験事務センターに電話でどうしたらいいか相談しました。

 

この場合、教員職員免許状授与証明書交付申請書で対応可能との事。

この書類も教育委員会で発行してもらえるらしく、五日間ほどで発行可能とのこと。

手数料+簡易書留速達代=1,194円

 

はぁ、よかった。なんとか期間内に書類は揃えられるようです。

 

今回、私に必要な書類一覧

1.戸籍抄本(改姓・改名された方)→お住いの市町村役場

2.学校所定の卒業証明書(卒業証書等不可)→卒業校

3.幼稚園教諭免許状の コピー (公印が写るように)→免許発行都道府県の教育委員会

4.教員職員免許状授与証明書 →免許発行都道府県の教育委員会

 ※3が間に合わなかった為

 

申し込みが終わったら、本格的なお勉強が始まります。

授業はオンライン講習のようなので、授業が閉講になることはないと思いますが、去年は試験自体が中止になった事もあるそうなので、どうかコロナが落ち着いていますように。

一つでも科目を合格すると3年は有効期間があるそうなのですが、なるべく早く全ての科目を合格できるよう頑張ります。

 

テキストは自分で準備

f:id:mi-suke24:20210107145021j:plain

ユーキャンの保育士速習テキスト 上下

 

今日の私は保育士試験の準備に奮闘しました。

明日の私は何ができるかな。

それでは皆様おやすみなさい。

 

 

今日からこども園2学期後半スタート

こんばんは、みー助です。

 

沖縄の今日の天気

曇り時々

最高21℃〔-1〕、最低16℃〔-2

お天気は悪かったですが、寒くはない一日でした。

 

今日は娘の通うこども園の2学期後半スタートでした。

 

私がまだ定職に就いていないので、娘は「1号さん」です。

 

1号さんは短時間なので8:00~14:00まで。

 

今は起業に向けて色々動いているのでどうしてもお迎えが出来ない日があります。

 

そんな時は、同じ建物に住んでいる私の母にお迎えをお願いしています。

 

本当に本当にほんっとーーーーに助かっています!

 

今だけではなく、税理士事務所に勤めている時も、残業ばかりの私の代わりに何度もお迎えに行ってくれたり、休日出勤の際は一日中面倒見てくれたりと、ずっとずっと迷惑をかけています。

 

本当に頭が下がります。

 

70歳になるのに子守させてごめんなさい・・・

 

親孝行できるように頑張りますので、どうか健康だけは気を付けて元気でいてください。

f:id:mi-suke24:20210107104725j:plain

2017年4月 父・母・娘

今日は法人設立の打ち合わせでしたが、毎回美味しいものを食べながら楽しくお話しているのは内緒にしています(汗)

f:id:mi-suke24:20210107105418j:plain

スターバックス 抹茶ティーラテ

 

今日の私は両親、特に母に感謝しながらお仕事しました。

明日の私は何ができるかな。

それでは皆様おやすみなさい。